筋肉を鍛えるとハゲになるは本当?関係性を知っておこう!

筋トレをするとハゲる・・・筋トレで薄毛?男性はこのような噂を耳にした事がある方が多いのではないでしょうか?逆に運動不足で抜け毛や薄毛が増える、なんてことも耳にします。

さてこの噂・・・何が本当で何が嘘なのでしょうか?今回は薄毛と筋トレとの関係性から、男性型脱毛症の対策やケアなど薄毛が気になるあなたに、必要な情報をそれぞれ詳しくお伝えしていきますね。

スポンサーリンク

薄毛と筋トレとの関係性

筋トレ
これは男性ホルモンが増加するとハゲるという認識のある方が多いことから筋トレをすると男性ホルモンが増加、男性ホルモン増加によってハゲになるということに繋がったようです。

しかし、筋トレをしてハゲるならスポーツジムに通う世の多くの男性が全員大変なことに・・・なってしまいますね。でもよく考えてください。スポーツジムに来ている男性は全員ハゲていますか?

そんなことないですよね。では筋トレをしてハゲる人、ハゲない人。この違いは一体どこにあるのでしょうか?

筋肉と男性ホルモン

そもそも男性ホルモンが増えるイコール薄毛、抜け毛というのが大間違い、とまでは言いませんが少しだけ誤った認識なのです。

筋トレ関係で男性ホルモン、というとよく聞くのが「テストステロン」という男性ホルモンでしょう。確かにテストステロンは筋トレをし、筋肉が傷つくことによりその修復を促すために分泌されます。

しかしこのテストステロン、実は本来男性の身体にとって必要不可欠なとっても大切なものなのです。筋肉や骨、精子の生成、髪の毛の成長などに関わる大事な働きをしています。

これだけ聞けば、「テストステロンってすごく良いホルモンじゃないか!」と思いますね。実はこの良い要素ばかりに見えるテストステロンが5αリダクターゼと結びつく事でジヒドロテストステロン(DHT)というものに変化してしまいます。

ジヒドロテストステロンは男性ホルモン受容体と結びつくことで髪の成長サイクルを狂わせ、発毛活動をどんどん妨げてしまうのです。これが男性型脱毛症(AGA)に繋がる、と言われています。5αリダクターゼや男性型脱毛症については最後の章で詳しく説明しますね。

運動不足はハゲる?

それでは今度は運動不足とハゲの関係性を考えてみましょう。

そもそも運動不足になると、髪の毛以外にどんなところに影響があるでしょうか?皆さんご存知なのは、肥満や体力がなくなり疲れやすくなる、など直接身体に影響することが多いのではないでしょうか?

運動不足と薄毛の関係

では髪の毛が薄毛や抜け毛に繋がる事と運動不足との関係はどこにあるのでしょうか。簡単に言うと血の巡りが悪くなるから、です。

身体をあまり動かさずに生活していると、だんだんと血行は悪くなっていきます。自然と身体の不調も増えてきますよね。人間、運動をするには少なからず筋肉を使っています。

筋肉と血管は密接な関係にある為、筋肉を使うと自然と血の流れも良くなるんですね。身体にとっても、髪の毛や頭皮にとっても血行不良は大敵ということです。

血行不良になることで、髪の毛に送られるはずの栄養分が充分に届かなくなります。そうすると髪の毛の成長を遅くしてしまったり、髪の太さが本来よりも細くなってしまうなど髪が細く、薄くなってしまう原因になるのですね。

健康な状態の頭皮であれば、1つの毛穴から2、3本髪の毛が均等に生えていることが理想と言われています。栄養が充分に送られていない毛髪の状態であれば、マイクロスコープ等カメラで頭皮を見た際、1つの毛穴から1本しか生えていない、本数はあるが太い毛髪、細い毛髪とばらつきが出ていることがわかります。

また、運動をすることで健やかな髪を育てるための成長ホルモンも分泌されると言われています。

しっかりと頭皮や髪に栄養を行き渡らせる為に運動不足は避けたほうが良いでしょう。

運動したほうがいいの?いけないの?

結局はトレーニングなどをして身体を動かすことは髪にとっていいのか、悪いのか?運動は控えたほうがいいのか?それとも運動方法や筋トレ方法によるのでしょうか?

運動不足を避けろと言うなら運動量は気にしなくていいのか?どっちなんだ!と思ってしまいますね。これまでの内容を読んで頂くとなんとなく察した方もいらっしゃるのではないのでしょうか。

そうです。どっちがダメ!という話ではないのです。運動をするしないということよりは自分の頭皮の状態や薄毛が何からきている薄毛なのか知り、対策をすることが大切なのです。

では次は、若年性脱毛症、びまん性脱毛症、男性型脱毛症・・・様々な脱毛の種類がある中で薄毛の中でも男性の薄毛の約9割が当てはまるのではと言われる、特に男性ホルモンとの関係が強い男性型脱毛症(AGA)について詳しくお伝えしていきますね。

スポンサーリンク

男性型脱毛症(AGA)について

薄毛

男性型脱毛症を防ぎながら脂肪燃焼を促し筋トレ効果を増強するプロテイン、AGAプロテインなんてものも最近は出てきているようですが・・・そもそも男性型脱毛症(AGA)ってなんなのでしょう?

みなさまこれが気になるところだと思います。結局のところなんなのか、ただの薄毛とは違うのでしょうか。

そもそも男性型脱毛症(AGA)とはどんなもの?

男性型脱毛症とは、成人男性が薄毛になる症状の一つです。思春期以降、早い方ならば10代から予兆がある場合もあります。

薄毛の疑いがある方の中でご自身で自覚がある方、気にし始める方が多いのは30代前後でしょうか。主に男性型脱毛症の原因は、遺伝や男性ホルモンの影響だと言われています。

先ほど記述したテストステロンが5αリダクターゼと結びつく事でジヒドロテストステロン(男性ホルモンDHT)に変化する、というものですね。ジヒドロテストステロンは悪玉男性ホルモンとも呼ばれ、文字通り男性ホルモンの中ではあまり良くない働きをしてしまう、薄毛の進行に関係のあるホルモンです。

テストステロンは元々男性に必要不可欠なホルモンですが、5αリダクターゼと結びつく、ということがキーポイントです。

5αリダクターゼとは?

さて、では5αリダクターゼとは?これも実は意外や意外、完全に悪いものというわけでも無いのです。通常の働きとしては、筋肉や骨、精子の生成をしているテストステロンを補助する役割を持っているのです。

しかし例外として、テストステロンと結びつくことで髪の毛にとっては残念ながら良くない働きをしてしまうのですね。ジヒドロテストステロンが生成されると、髪の毛の正常なサイクルがだんだんと狂ってきてしまう為、男性型脱毛症へと繋がっていきます。

ここまでの記事を読んで、俺って男性型脱毛症(AGA)だったのか!と思われたそこのあなた。実は男性型脱毛症とは様々な脱毛の種類の中の一つなのです。男性であっても今気になっているその薄毛が全員が全員男性型脱毛症によるものだとは限りません。

では、どのような症状であれば男性型脱毛症だと判断できるでしょうか?次の章で男性型脱毛症(AGA)セルフチェックの仕方を見ていきましょう。

男性型脱毛症(AGA)セルフチェックの仕方

まずは単純に抜けた本数が多いと当てはまるのでは?と考える方が多いのではないでしょうか。これは意外と一般の方がセルフチェックで判断材料にするのは難しいところです。

健康な人でも1日50本~100本は抜け毛があるものです。他にも生活習慣や食習慣などから判断する方法もよく耳にしますが、人によってそれぞれ判断基準が異なりますので、それこそ正しい基準で判断するのが難しい内容となります。

それよりも、抜ける髪の毛の長さ、太さなどを確認するのがわかりやすいでしょう。

ミニチュア毛を見てみましょう

男性型脱毛症はそもそも、髪の成長サイクルが乱れているので髪の毛がしっかりと成長しきる前に抜けてしまうことが多いのです。これを一般的にミニチュア毛と呼びます。ではミニチュア毛は健康な頭皮の人には全く無いのか?ところがそういうわけでも無いのです。

大体正常な状態であれば、ミニチュア毛は全体の毛髪に対して約1割ほどです。それに対し、男性型脱毛症(AGA)の可能性がある方のミニチュア毛の割合はなんと3割以上にもなります。

AGAセルフチェックをしてみましょう

ところでどんな髪の毛がミニチュア毛なのか、専門家でない人間が自分で判断が出来るものなのでしょうか。ご自身で判断をしたいのであれば、以下の2つの特徴を確認してみましょう。

1.髪の毛の先が尖っていること
2.他の毛髪に比べて細い

こういった2つの特徴のある毛髪の抜け毛が3割以上確認できた場合、高確率で男性型脱毛症(AGA)の可能性があると言えるでしょう。

薄毛の大敵!5αリダクターゼについてもっと詳しく知ろう

自分が男性型脱毛症なのかどうか、セルフチェックで確認できましたか?では男性型脱毛症の天敵、5αリダクターゼについてもっと詳しく知りましょう。

5αリダクターゼは、簡単に言えばテストステロン(男性ホルモン)をより強力なものに変換してしまう酵素の事です。

5αリダクターゼの分泌量は遺伝?

そもそも5αリダクターゼの分泌量って人によって違うのでしょうか?実はこれは、遺伝によって決まってくるのだと言われています。ご家族の中に5αリダクターゼの分泌が活発な遺伝子の方がいらっしゃる場合、その遺伝子がその子供にも受け継がれる事が多いと考えられています。

もしこの記事を読んでいるあなたのご家族にAGA体質の方がいるなら、それなら尚更急いで分泌を止めないと!と思いますね。では5αリダクターゼについてより詳しく知ることからです。

5αリダクターゼの種類

まず、5αリダクターゼはⅠ型5αリダクターゼとⅡ型5αリダクターゼの2種類に分類できます。Ⅰ型5αリダクターゼとは、全身、側頭部と後頭部の皮脂腺に多く存在しており、より分泌量の多い人はオイリースキンな方が多いと言われています。

Ⅱ型5αリダクターゼとは、前立腺や、前頭部と頭頂部の毛乳頭に多く存在しており、分泌量がより多い人は体毛やヒゲなどが濃い方が多いと言われています。ではⅠ型5αリダクターゼとⅡ型5αリダクターゼ、このどちらもが男性型脱毛症に関係するのでしょうか?

薄毛により関係の深い5αリダクターゼとは?

男性型脱毛症の薄毛の方を思い浮かべて頂くと、後頭部や側頭部は意外としっかり生えている方が多いと思いませんか?それに比べて、生え際や頭頂部から薄くなっている方が多くいるのが男性型脱毛症の特徴でもあります。

つまり、男性型脱毛症で抜け毛になるのは、Ⅱ型5αリダクターゼが多く存在している場所と言うことになるのです。こうなれば話は早いですね!Ⅱ型5αリダクターゼを抑制することが出来れば解決です!しかし・・・Ⅱ型5αリダクターゼを抑制する方法とは?

Ⅱ型5αリダクターゼを抑制することが出来れば薄毛対策に、男性型脱毛症の改善、治療、対策に繋がりますよね。ではここからはあわせて男性型脱毛症(AGA)の対策や改善方法を見ていきましょう。

スポンサーリンク

男性型脱毛症(AGA)対策に効果的なケア方法

サプリメント
ここまで薄毛の原因や生活習慣との関係性などなぜ男性型脱毛症(AGA)になってしまうのか、というお話をさせて頂きました。ではどうすればAGA対策できるのか?効果的な対策法は?AGA治療法とは?使うアイテムは?

これが一番知りたい部分であり、一番重要!ですよね。では最後におすすめのアイテムやケアをお伝え致しますね!今回は3種類の方法をご紹介していきます。

①サプリメント
②育毛剤
③ヘッドマッサージ

AGAスキンクリニックのように、クリニックや病院に通院したりAGA治療薬を処方してもらう、という育毛法は病院に行くというところで完結しますので今回はそれ以外にできる対策やケアをご紹介しようと思います。

順に詳しくお伝えしていこうと思いますが、サプリメントや育毛剤などは商品については様々な紹介ページがあると思いますので、今回は入っているとより効果の期待できる成分をメインにお伝えしていきます。

サプリメント

ではまず①のサプリメントについてです。5αリダクターゼの抑制に効果的なサプリメントとは?色々な育毛サプリメントがありますが、どこをポイントに選べばいいのでしょうか?サプリメントを選ぶ際のポイントをお伝えします。

ノコギリヤシ(ソーパルメット)

皆さんノコギリヤシってご存知でしょうか?最近育毛サプリメントに含有されているものも増えているノコギリヤシという成分です。別名ソーパルメットとも言われています。皆さん耳にしたことはあるでしょうか?

ノコギリヤシとは、北米南東部に生息するヤシ科ハーブの一種です。果実は、約60年前から医療や食用として使われており、とても安全な植物と言えます。実はノコギリヤシは男性型脱毛症の対策によく使われているものなのです。

亜鉛

このノコギリヤシと一緒に摂取して頂きたいのが亜鉛です。亜鉛は牡蠣や牛肉などに多く含まれる栄養素ですが、実はこれが髪の毛を作るのに非常に重要な役割をしているのです。

髪の毛は約9割以上がタンパク質でできており、亜鉛はタンパク質を髪の毛に構成してくれる働きを持っています。その為、もし亜鉛が不足していると髪の主成分であるケラチンを十分に生成することが難しくなります。

そして、これが重要なポイントです。実は亜鉛は5αリダクターゼの活性化を抑える働きがあると研究により実証されています。こういった大事な働きをしている亜鉛は、しっかりと摂取しておくことをオススメします。

成人男性は1日約12~15mgの摂取が理想ですが、現代人は特に、亜鉛不足の男性が多いとも言われています。髪の毛の生成以外にも様々なところで消費されていく栄養分なので、栄養不足にならないように摂取するようにしましょう。

ノコギリヤシと亜鉛、必ず一緒に摂取を!

この育毛効果のあるノコギリヤシと髪の生成に欠かすことの出来ない亜鉛、この二つを一緒に摂取することがとても重要になります。一緒に摂取することで育毛効果がUPします。

しかし、このノコギリヤシと亜鉛・・・特にノコギリヤシは食事から摂取するのが難しいものでもあります。ですので、この2つが一緒に入ったサプリメントを選ぶことをオススメします!

育毛剤

次に②の育毛剤ですが、こちらも色々なものが販売されていますね。育毛剤にもサプリメント同様ノコギリヤシや亜鉛配合のものが良いですね。

他にもオススメの成分としては、最近注目されているM-034と、オウゴンエキスというものがあります。M-034は、褐藻類のネバネバ成分に含まれている褐藻エキスから抽出される成分です。(褐藻類・・・昆布、ワカメ、もずくなど)

オウゴンエキスは、コガネバナという植物の根を乾燥させたものから抽出したエキスのことです。元々漢方として重宝されているもので、頭痛や腹痛などにも効果があります。

近年実験により、オウゴンエキスにはほかにも薄毛や抜け毛に効果的なものであると分かってきました。

M-034にもオウゴンエキスにも5αリダクターゼの抑制効果があります。育毛剤を選ぶときは、成分をしっかりと見て価格の兼ね合いなども見てしっかりと続けられそうなものを選択するようにしましょう。

ヘッドマッサージ

これは、ご自宅でセルフマッサージでも良いですが、4週間に1回専門店でヘッドスパを受けてみるのが効果的でオススメです。なぜ4週間に1回かというと、頭皮はお肌と同じようにターンオーバーという皮膚の生まれ変わりをしています。

それが正常な周期であれば28日に1回だと言われていますので、約4週間に1回頭皮をしっかりとマッサージするのが効果的でしょう。お店によってマイクロスコープで頭皮チェックをしてくれるようなところもありますので、毎回チェックできると経過がわかるので良いかもしれませんね。

外側からしっかりと頭皮を柔らかくほぐしていくことは育毛法としてはかなり大切なものです。

もしもお店に行ってケアをするのが難しい方は、お風呂上りにセルフマッサージを試してみましょう。両手でゆっくりと指の腹を使って、頭皮全体ぐーっとほぐすようにマッサージしましょう。

スポンサーリンク

まとめ

ここまで薄毛と筋肉やホルモンとの関係、男性型脱毛症の特徴などから対策やケアの仕方ここまで色々とお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。

今薄毛が気になっている方も、今のうちに対策しておこうかなという方も、ぜひご自宅でのケアなど簡単なものからでも試してみて下さいね。

関連記事として、

育毛の効果がプロテインにあるって本当?得られる効果とおすすめのプロテインの選び方について紹介!

薄毛はタンパク質不足が原因?髪の主成分や摂取したい成分を紹介!

これらの記事を読んでおきましょう。

  
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする