コーヒーが薄毛の原因になる?は間違い!薄毛対策にコーヒーが有効な理由は?

髪のボリュームが最近減ってきたという人は、何か薄毛の予防対策をしなければと考えているかもしれません。薄毛に良いとされる食べ物・飲み物はいろいろありますが、コーヒーも薄毛予防になると言われています。

コーヒーは体に悪そうなイメージがありますが、その成分には育毛効果があるという研究結果もあります。その一方薄毛の原因となる側面もあるようです。コーヒーの育毛効果とは、また薄毛の原因にもなる理由とは何なのでしょうか。

スポンサーリンク

コーヒーには薄毛の予防効果がある?

男性タブレットコーヒー

コーヒーを毎日欠かさず飲んでいるという人も少なくないでしょう。世界中で飲まれているコーヒーですが、コーヒーは口当たりが良いだけでなく、心身にも良い効果もあります。その効果の中には薄毛の予防にも関わる効果があるそうです。

コーヒーの効果

コーヒーには脂肪を燃焼させるダイエット効果、抗酸化作用によるアンチエイジング効果、脳の活性化作用、消化の促進、また眠い時に目を覚ましてくれる覚醒作用、糖尿病予防などの健康効果があります。

精神面ではリラックス効果、うつ病の予防にも効果があるとされています。休憩中コーヒーを1杯飲むことでリフレッシュできるのは、覚醒作用とリラックス効果によるものかもしれません。

髪の毛にも良い作用があるとされ、血行促進による育毛効果や、男性型脱毛症の原因となる男性ホルモンを、体の外へ排出する作用があると言われています。さらにコーヒーの成分には成長因子を増やすことも、ある研究で示されています。

コーヒーと女性ホルモン

コーヒーには男性ホルモンを排出する作用がありますが、女性ホルモンのエストロゲンを増やす作用があるとされています。1日2杯のコーヒーがエストロゲンを増やすといわれています。

エストロゲンは髪の成長にも関わるホルモンです、女性にとって嬉しい作用ですね。

コーヒーの成分

コーヒーにはカフェイン以外にも糖類、脂質、タンパク質、クロロゲン酸、タンニンなどが含まれています。コーヒーの成分中のカフェインとクロロゲン酸には髪に良い影響を与え、育毛効果とも関係のある作用があります。

ただし髪の毛に悪い影響もあり、タンニンは特に髪の生成に必要な栄養素の吸収を阻害する作用もあります。

コーヒーの摂取量目安

コーヒーの成分であるカフェインは、体に良い作用もありますが、副作用もあります。飲み過ぎると眠れなくなって睡眠不足になったり、トイレが近くなることもあります。コーヒーを飲みすぎて実際経験したことがある人も多いでしょう。

重い副作用だと心拍数の増加、嘔吐、呼吸困難などもあります。そのためコーヒーの過剰摂取には注意しなければなりません。

カフェインの1度の摂取量上限は200mg、1日の摂取量上限は400mgとされています。妊娠中・授乳中の女性は1日200mgが摂取量の上限とされています。

コーヒー1杯に80mgのカフェインが含まれているとすると、成人で1日3~5杯、妊娠中・授乳中の女性は2~3杯が目安となります。

ちなみに紅茶もカフェインが多く含まれていますが、1杯あたりのカフェイン量は約30mgです。コーヒーの倍程度を限度量にしておけば、健康への害はほとんどないと考えられます。

スポンサーリンク

コーヒーのカフェインが薄毛対策に?

猫ソファ男性

コーヒーの成分といえばカフェインが真っ先に思い浮かぶでしょう。コーヒーの飲みすぎはカフェイン中毒の危険もありますが、カフェインには髪の成長を促進する育毛効果もあるそうです。カフェインが育毛にどのように関係しているのか、見てみましょう。

血管拡張作用

カフェインには血管拡張作用があります。血管が拡張されることで血流が良くなり、血液中の栄養分や酸素が体の隅々まで行き渡りやすくなります。

頭皮の血行が良くなれば、頭皮の毛細血管から毛球先端部の毛乳頭細胞に栄養が届き、さらに毛乳頭から髪の毛の元となる毛母細胞に栄養が受け渡されます。毛母細胞は栄養を受け取って分裂して髪の毛へと成長しますが、栄養をしっかりもらえれば元気な髪が育つことになります。

利尿作用

カフェインには利尿作用があり、体内の余分な成分を排出する働きがあります。余分な成分の中にはジヒドロテストステロンという、男性型脱毛症の原因である男性ホルモンも含まれています。

利尿を促すことで、効率よく毒素を体外に排出でき、同時にDHTも排出できるので薄毛因子を減らすことが期待できるのです。

ジヒドロテストステロン

男性ホルモンの一種であるジヒドロテストステロンは、男性のハゲ・薄毛の症状と非常に関係性の高い男性ホルモンです。

男性は年齢が高くなるにつれて髪がハゲてきたり薄毛になってくるのが気になってきますが、このような進行性のハゲ・薄毛の症状は男性型脱毛症(AGA)と考えられます。

テストステロンという男性ホルモンが、毛乳頭内にある還元酵素の5αリダクターゼによってジヒドロテストステロンになると、抜け毛や薄毛の原因となる脱毛ホルモンとなります。

脱毛ホルモンはヘアサイクルの成長期を短くする作用があります。成長期が短くなると、髪が十分に成長しないままヘアサイクルが終了してしまいます。

カフェインと育毛・発毛との関係

ドイツの大学でのカフェインと髪の成長に関する研究によると、カフェインの刺激が毛周期の成長期を長くして、毛根のケラチンが増えて髪を伸ばす効果があったそうです。

また別の研究では男性型脱毛症の人の毛包の培養で、テストステロンとカフェインを使用したところ、テストステロンにより毛包の成長抑制が見られましたが、カフェインの刺激により毛包の成長が見られたそうです。

以上の研究結果からカフェインには毛周期の成長期を長くして毛髪の成長を促し、育毛や発毛に効果があると考察されています。

スポンサーリンク

コーヒーのクロロゲン酸が薄毛対策に?

コーヒーとストライプのランチョンマット

コーヒーに含まれているクロロゲン酸という成分はあまり聞き慣れない成分かもしれませんが、ポリフェノールの一種です。クロロゲン酸には抗酸化作用、血行促進作用など、育毛に関係する効果があるそうです。

血行促進作用

クロロゲン酸にも血行促進作用があり、血流が良くなることで栄養が髪にも行き渡りやすくなり、薄毛予防・改善にも役立つと考えられています。

知覚神経刺激作用

カプサイシンは唐辛子に含まれている成分で、 育毛に非常に効果的とされる注目の成分です。そのカプサイシンと同じ知覚神経刺激作用が、クロロゲン酸にもあるということが研究でわかりました。知覚神経刺激作用により成長因子IGF-1を増やす効果があるということです。

クロロゲン酸を含むコーヒーとそうでないコーヒーを飲んだマウスを比較したところ、クロロゲン酸を含むコーヒーを与えられたマウスの成長因子IGF-1の量は、そうでないマウスの2倍になりました。

またクロロゲン酸を多く含むコーヒーを飲む男性群と含まないコーヒーを飲む男性群で比較したところ、クロロゲン酸を含むコーヒーを飲む男性では空腹時血糖が低くなるという結果が得られました。

クロロゲン酸には血糖を低くして成長因子を増やす作用があり、薄毛予防・育毛にも効果があると期待されています。

育毛パワーを阻害しないコーヒーの飲み方

クロロゲン酸はコーヒーを飲んで30分後から3時間の間で体内で働き、その後は効果が薄くなってしまいます。

血行促進作用も失われるのでこまめに飲む必要がありますが、カフェインは摂取し過ぎると副作用もありますので、飲み過ぎは禁物です。

カフェインもクロロゲン酸も熱に弱いため、焙煎時間が長いと成分が減少してしまいます。深煎りより浅煎りの豆を使うのがクロロゲン酸の育毛パワーを弱めることなく、より効率的にその育毛効果を受け取ることができそうです。

スポンサーリンク

コーヒーが薄毛の原因になる?

カフェオレスマホ女の子

カフェインやクロロゲン酸の育毛効果について見てきましたが、コーヒーには薄毛や抜け毛を招くような作用もあるそうです。なぜ育毛作用もあるコーヒーが薄毛の原因となるのか、その理由と根拠についても確認しておきましょう。

コーヒーの合成甘味料

家やお店でコーヒーを飲むときは砂糖を自分で入れるので、自然と糖分の量がセーブされるでしょう。しかし缶コーヒーやボトル入りのコーヒーには合成甘味料がたくさん入っている可能性があります。

コーヒーの苦みであまり甘さを感じず、ついたくさん飲んでしまうこともあるのではないでしょうか。糖分は血行を悪くする作用があり、摂り過ぎは薄毛や抜け毛の原因にもなります。無糖タイプのブラックコーヒーなら糖分の摂り過ぎの心配はありません。

コーヒーの覚醒効果

コーヒーのカフェインの作用に覚せい作用があります。仕事の合間などにリフレッシュする分には良いですが、体質によっては夜眠れなくなり、睡眠不足になる恐れがあります。

睡眠中は髪を育てる成長ホルモンが分泌されますが、浅い睡眠や睡眠時間が足りていないと成長ホルモンの分泌量が少なくなり、髪の成長にも悪影響を及ぼす可能性があります。

薄毛対策のためにも、コーヒーで目が覚めやすい人は寝る前にはコーヒーを飲まないように注意しましょう。

タンニンによる亜鉛吸収率低下

コーヒーにはポリフェノールの一種である、タンニンという物質も含まれています。タンニンには亜鉛の体内吸収率を下げる作用があります。

亜鉛は髪の生成に関わる重要なミネラルで、男性型脱毛症の原因であるジヒドロテストステロンの生成を抑制する作用もあります。

コーヒーに含まれているタンニンによって亜鉛不足になると髪の生成が妨げられ、かつ抜け毛や薄毛を招く可能性もあります。

アデノシンの発毛促進作用を抑制

アデノシンは育毛剤にも含まれる成分で、発毛因子FGF-7を増殖させることで毛母細胞が活性化され、毛母細胞の細胞分裂を促すことで発毛促進効果があるとされています。

ところがコーヒーに含まれているカフェインにはアデノシンを抑制する作用があります。アデノシンの抑制は覚醒作用とも関わっているのですが、発毛促進効果も抑制してしまうため、薄毛の進行とも関わっているとされています。

胃への負担

コーヒーを空腹時に飲むと、カフェインの作用によって胃が荒れてしまうことがあります。また日本人の胃の形は胃もたれを起こしやすい形をしており、食後でもコーヒーを飲むことでさらに胃もたれを悪化させる可能性もあるそうです。

胃に負担がかかることで栄養の吸収が妨げられ、その結果髪への栄養も足りなくなることが危惧されます。

コーヒーは薄毛対策にも薄毛の原因にもなる?

都市伝説のような「コーヒーでハゲる」という説もあるようですが、薄毛・育毛情報が豊富なハゲラボさんや育毛サーファーさんのブログなど、数多くのサイトの記事でコーヒーと薄毛の因果関係について触れられています。

また多くの記事でコーヒーの成分によって薄毛や抜け毛を招く悪い作用と、薄毛予防や育毛対策になる良い作用の両面があることについても指摘されています。

コーヒーの成分には育毛効果はあるけれど、薄毛の原因にもなる作用もあるのであれば、コーヒーのみで薄毛予防をするというのはやはり無理があるということでしょう。

ただ適度な量が健康に良い作用をもたらすことは確かなようなので、適量を摂取しつつ、薄毛予防を並行していくのがベストだと思われます。

スポンサーリンク

育毛剤・生活習慣でも薄毛予防対策

目を伏せた女性コーヒーカップ

コーヒーの育毛効果も期待はできますが、もちろんコーヒーだけで劇的な薄毛改善を期待するのは難しいでしょう。育毛剤や適切なヘアケアや頭皮ケア、また栄養バランスの良い食生活を心がけることで、薄毛予防対策をしていきましょう。

育毛剤

育毛剤にはセンブリエキス、グリチルリチン酸(カンゾウエキス)、クララエキス、酢酸トコフェロールなどの育毛有効成分、ヒオウギエキス、オウゴンエキス、ビワ葉エキスなどの育毛成分やアミノ酸などが含まれています。

育毛剤によって力を注いでいる有効成分や効果は異なりますが、薄毛や抜け毛予防、育毛、育毛促進、発毛促進などの効能があります。

男性用育毛剤おすすめランキング上位常連の育毛剤にはチャップアップ、女性用おすすめ育毛剤ランキングではベルタ育毛剤などがおすすめされています。女性用育毛剤では男性用育毛剤より保湿効果や頭皮の肌への優しさが強調されているようです。

育毛剤は手軽に続けられる育毛アイテムですが、発毛効果まではありません。もしAGAの進行が進んでいて発毛効果を望むのであれば、医薬品の発毛剤やAGAクリニックでのAGA治療がおすすめです。

育毛剤の使用方法

育毛剤はシャンプー後の清潔な髪、また1日2回使用するタイプはシャンプーをした翌朝にも使います。多くの育毛剤は乾いた髪に使用します、シャンプー直後に使用する際は、髪を乾かしてから使用するようにしましょう。

育毛剤を適量頭皮に塗布した後は頭皮のマッサージをして、血行を促進し、育毛剤の成分が頭皮に浸透するようにします。もし育毛剤を塗った後髪が濡れているようなら、髪を乾かしてから寝るようにしましょう。朝使用する場合はスタイリング前に使います。

育毛サプリ

育毛サプリは育毛効果があるとされる成分が入ったサプリメントで、各サプリによって成分もさまざまですが、ノコギリヤシエキス、ミレットエキス、亜鉛、イソフラボン、その他アミノ酸、ビタミン、亜鉛以外のミネラルなどが配合されています。

治療薬のような副作用はなく、安全性も高いです。体の内側からも育毛対策ができ、薄毛予防や対策に育毛剤と併用している人も多いようです。

育毛シャンプー

育毛シャンプーは頭皮環境を改善することで、髪をより健康な髪に導き、薄毛が気になってきた髪にハリ・コシを与え、ボリュームアップさせる効果があります。

育毛剤と併せて使うことで、育毛剤の成分がより浸透しやすくなる効果も期待できます。品質の高い育毛シャンプーはアミノ酸系、ノンシリコン、無添加にこだわったものが多く、頭皮と髪へのダメージを極力抑えるようにしてます。

栄養バランスの良い食事

栄養バランスの良い食事は体の健康にも、そして髪の健康にも良い作用をもたらします。特に髪の健康に良い栄養素は髪の元となるタンパク質、ビタミンB群、亜鉛です。

他のビタミンやミネラル、オメガ3脂肪酸なども髪の健康に良いとされています。

スポンサーリンク

まとめ

カップル後姿

コーヒーに含まれているカフェインには血管拡張作用があり、毛母細胞が活性化されて育毛促進効果が、またAGAの原因となるジヒドロテストステロンが体外に排出されることで、抜け毛や薄毛を予防する効果が期待できます。

さらにクロロゲン酸というコーヒーに含まれている成分にも血行促進効果があり、知覚神経を刺激することで成長因子を増殖させる効果もあることが研究でわかりました。

しかしコーヒーの成分には髪の生成に関わる亜鉛の吸収率を下げるタンニンも含まれています。またカフェインの覚醒効果により眠りが妨げられ、アデノシンを抑制することで髪の成長が妨げられる可能性があります。

コーヒーは薄毛予防になる面と、薄毛の原因となる面の両方を併せ持ち、コーヒーのみで薄毛予防をするのは難しいと考えられます。コーヒーの適量摂取と他の薄毛予防対策を併せて行うことで、薄毛の予防・改善が期待できるでしょう。

関連記事として合わせて参考にしてみてください。

ハゲを予防する方法は?ハゲたくない人がとにかくやるべき対策法【M字ハゲ・つむじハゲ・若ハゲ対策】

つむじハゲの初期症状を紹介!早期対策でつむじハゲの進行を食い止めよう【原因と対策法】

ハゲの悩みを解消しよう!原因・症状・対策法を完全紹介!【ハゲない為の基本知識】

  
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする