整髪料が薄毛の原因になると言われているのを聞いたことがありますか。整髪料の成分によっては頭皮や髪のベタつきやダメージの原因になりやすいようです。特に男性に人気のヘアワックスは頭皮や髪への負担が大きいという噂です。
ただし頭皮や髪への負担が少ない整髪料を選び、整髪料のつけ方の注意点を守れば、薄毛やハゲを招くような頭皮への負担を防ぐことも可能です。薄毛に効果的な整髪料の選び方、使い方についてご説明します。
目次
薄毛の原因になる整髪料とは?
私たちが毎日のように使う整髪料には、ワックス、スプレー、ムースなどいろいろな種類がありますが、薄毛やハゲの原因となりやすい整髪料というのはあるのでしょうか。またなぜ整髪料が薄毛やハゲの原因になりやすいのでしょうか。
整髪料が頭皮の負担に
基本的には整髪料は頭皮や髪に負担をかけやすいものです。油分が毛穴にフタをして髪の毛に整髪料がべったりとつけば、普通のシャンプーをしても落ちにくく、シャンプーする時間がなくて洗い流さないまま寝ることがあればさらに頭皮や髪に負担をかけ、ハゲや薄毛の原因にもなり得ます。
極端な話、整髪料をいっそ使わなければ頭皮や髪に負担がかからないということになりますが、髪型が整髪料を使わないでも済むような髪型に限られてしまったり、整髪料を使わないと仕事にも差支えがあります。整髪料を一切使わないという方法は現実的ではないでしょう。
整髪料ごとに頭皮への負担度が異なると考えられますので、なるべく負担の少ない整髪料を使用するというのも良いかもしれません。
整髪料の合成界面活性剤
ワックスなどの整髪料によく含まれている合成界面活性剤は頭皮環境を悪化させる可能性があります。界面活性剤が入っていないとワックスが分離してしまいますが、合成界面活性剤の成分によっては、頭皮や髪へのダメージが指摘されています。
スタイリング剤別に見る頭皮への負担
ヘアムースはノズルから出したばかりのときは泡状でベタつくイメージがありませんが、触ると後から手がベタついてきます。ふわふわした感触なのでついたっぷりつけてしまうこともあるかもしれません、量に気をつけて頭皮につけないようにすれば負担になりにくいでしょう。
ヘアスプレーは大まかに分けるとドライヤーやヘアアイロン前のローションタイプのスプレー、ヘアセットの仕上げ用のハードスプレーがありますが、髪の量がある程度あれば頭皮につきにくいと考えられます。油分もあまり多くないので負担も少ない方でしょう。
ジェルはセット力があり、かつ水分があるのに流れにくいテクスチャなので、頭皮につきにくいのでおすすめでしょう。
男性で愛用している人が多いと思われるスタイリング剤はヘアワックスでしょう。ヘアワックスにはいろいろな種類があり、マットワックス、ハードワックス、ファイバーワックス、ジェル系ワックス、ワックスとムースの中間のワックスムースなどさまざまあります。
マット系、ファイバー系、ジェル系、ハード系など、キープ力やセット力、ツヤ感またはマットな仕上がりなど、用途に合わせてワックスを使っている男性が多いようですが、ワックスはヘアセットをしようとすると頭皮につきやすいという意見があります。
ポマードやヘアクリームなど油分の高いものも同様です。ワックス系、クリーム系は整髪料の中でも特に注意した方が良さそうです。
薄毛対策におすすめな整髪料の選び方
整髪料の油分や界面活性剤が頭皮や髪に悪い影響を与えることがあるようです。とは言っても整髪料がないと毎日のヘアスタイルが決まらなくなってしまいます。薄毛や抜け毛をなるべく招かないような、頭皮や髪に負担のかからない整髪料はあるのでしょうか。
天然由来成分中心の整髪料
スタイリング剤の問題は頭皮について毛穴をふさぐことにあります。また界面活性剤などの成分が皮膚から吸収されることで体に悪い可能性があることも危惧されています。
頭皮や髪についても負担のかからない天然由来成分中心の整髪料なら、多少頭皮についても安心でしょう。また頭皮をケアする成分の整髪料であれば、整髪料が育毛剤の効果を弱める心配も少ないです。薄毛や抜け毛の対策をしている人にとっても安心でしょう。
トリートメント効果のある整髪料
髪のダメージを予防し、トリートメント効果のある整髪料は男性にも女性にもおすすめです。ただ髪をセットするだけでなく髪にも良い成分を与えることで、セットをしながら美髪効果も期待できます。
髪にハリ・コシを出す整髪料
髪の毛が細くなると、抜け毛が多くなくても髪のボリュームがなくなって、全体的に薄くなりがちです。ハリ・コシがなくなるのは女性に多い薄毛の症状ですが、男性でも年齢とともに髪質の変化が起こり、髪のボリュームを気にしている人もいるでしょう。
髪にハリ・コシを出すボリュームアップする整髪料であれば、薄毛も上手にカバーしてくれる効果が高いです。ハリ・コシを出すタイプのヘアスプレー、また油分の少ないマット系ヘアワックスもボリュームを出す効果があります。
男性の薄毛対策におすすめのヘアワックス
薄毛対策に特におすすめされているワックスは、育毛シャンプーや育毛トニックなど、数多くの育毛商品を世に出しているスカルプD発のワックスです。スカルプDだけあって薄毛の男性にも安心して使えるワックスということですが、一体どのようなワックスなのでしょう。
スカルプD発のおすすめワックス
スカルプD発のDスタイルワックスには、スカルプDワックスストロングホールド・ハードタイプ、フリースウィング・ソフトタイプの2種類があります。薄毛対策にも使えるワックスだけあって、頭皮についても良い影響を与えるという、頭皮ケアのできるワックスです。
ハードタイプとソフトタイプがあるので、希望の仕上がりや髪質に合わせてワックスを選ぶことができます。口コミを見てもワックスとしての使い心地はなかなか良いようです。シャンプーでも洗い流しやすいという声もあるので、頭皮や髪への負担が本当に少なそうです。
ワックスのシトラスグリーンの香りが好みの分かれるところで、好きでない人には嫌がられるようです。公式サイトの口コミでも無香料のものを希望する声もあります。
ワックスの価格は定価2,010円、公式サイトでの定期購入で1,709円になります。一般的なワックスよりも高めの価格設定ですが、少ない量でもワックスの伸びが良く、長持ちしそうということです。
ワックス以外も試したいという人はDスタイルからはミスト、ジェル、スプレータイプのスタリング剤も出ているので、薄毛対策しながら希望に合わせた様々なスタイリングが可能です。
スカルプDヘアワックスおすすめのポイント
整髪料は薄毛を悪化させる可能性が多いですが、スカルプDのDスタイルワックスには11種類の頭皮ケア成分がワックス自体に配合されており、スタイリング剤なのに頭皮ケアもできるという優れものです。
髪をケアする成分で、髪を補修しつつハリとコシを出して、薄毛でボリュームのなくなりがちな髪をボリュームアップさせてセットできる効果もあります。
また男性に多いのは頭皮の汗のニオイですが、天然由来の成分と炭が嫌なニオイを抑えてくれる効果もあります。薄毛、抜け毛、頭皮が脂っぽいなど頭皮や髪に悩みのある男性にとって、多機能かつ非常に使いやすいワックスとなっています。
薄毛になりにくい整髪料の使い方・注意点
頭皮ケア効果のある優れた整髪料もあるようですが、決してそのような整髪料ばかり世に出ているわけではありません。頭皮に良い整髪料を使うこともおすすめですが、薄毛にならないような整髪料の使い方、注意点もしっかり押さえておきましょう。
整髪料のつけ方
整髪料をつける時は、基本的に頭皮にはつけないよう気をつけましょう。頭皮ケア成分などが配合された薄毛対策にもなる整髪料でもない限りは、頭皮に整髪料をつけることで思わぬ頭皮トラブルを招くこともあり得ます。整髪料をつけるときは毛先中心につけましょう。
また使用量にも注意、使用量が多すぎると頭皮や髪に負担がかかりやすくなります。最初は少な目の量から使うようにして、足りなければ量を増やすようにすると良いでしょう。一度に使いすぎないよう適量を守ることを意識しましょう。
整髪料をつけた日は必ずシャンプー
整髪料を頭皮や髪に残した状態のまま寝ることがないよう、寝る前までにシャンプーで整髪料をしっかり落として寝るようにしましょう。シャンプーする時は頭皮の汚れや皮脂を落とすようによく洗って、シャンプー剤が残らないようにすすぎもしっかり行いましょう。
シャンプー剤に含まれる石油系界面活性剤は、髪の成分であるタンパク質を変性することで、薄毛や抜け毛、また枝毛や切れ毛のような髪のダメージを招く可能性があります。
界面活性剤にはイオン性と非イオン性がありますが、イオン性にはアニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤があります。アニオン界面活性剤はシャンプーで使われ、カチオン界面活性剤はリンスや柔軟剤に使われます。
界面活性剤は水溶性の原料と油溶性の原料を混ぜたり、成分を溶かしたり、洗浄作用、髪の手触りを良くする作用などがあります。ヘアケア製品にも欠かせない成分なのですが、石油系界面活性剤は皮膚から体内に入り、肝臓にも悪い影響を与える可能性があるとも言われています。
石油系界面活性剤は多少は入っていないと洗い上がりが悪くなりますが、アミノ酸系洗浄成分が多めに配合されているものは地肌へのダメージが少ないので、薄毛対策にも良いとされています。
育毛シャンプーもおすすめ
育毛成分の入った育毛シャンプーもおすすめです。育毛シャンプーにもさっぱり系の脂性肌タイプ用、保湿効果の高い乾燥肌タイプ用など、製品によって洗い心地、仕上がりも異なります。頭皮の肌の状態に合わせた育毛シャンプーを選ぶようにしましょう。
ワックス専用シャンプーは薄毛の人向きでない?
マンダムのギャツビーから出ているパーフェクトクリアワックスシャンプーは、ワックス専用シャンプーです。落としにくいヘアワックスを一度で落とす、洗浄力が強めのシャンプーで、メントールの清涼感もかなり強いらしく、すっきりとした洗い上がりのようです。
ワックス専用シャンプーはベタつくワックスを一度で洗い落とし、泡立ちが良くさっぱりとした洗い心地が好評ですが、脱脂力も強いため、抜け毛や薄毛が気になる人にはあまり向いていないと言われています。
薄毛予防・対策に育毛剤
育毛対策、頭皮ケアを本格的にするなら、質の良い育毛剤の使用がおすすめです。育毛剤によって力を入れている成分や効果が異なりますが、血行促進成分、保湿成分、抗菌・抗炎症成分などが配合されています。
育毛成分が毛母細胞を活性化して育毛・発毛を促進、頭皮に潤いを与え、フケ・かゆみを抑えて頭皮環境を改善します。毎日の薄毛予防・対策にコツコツと使用することで、時間はかかりますが徐々に頭皮環境が整い、改善していくことが期待できます。
医薬品の育毛剤(発毛剤)もありますが、頭皮環境より抜け毛予防と発毛促進に特化しています。頭皮環境は悪くないけれど薄毛がかなり気になるという人は、医薬品の使用を検討しても良いかもしれません。
ただし医薬品の育毛剤は使用できない人(血圧異常、心臓・腎臓の障害がある人、妊娠・授乳中、未成年など)もいるので、使用上の注意をよく読んでから使ってください。
薄毛予防・対策に頭皮マッサージ
育毛剤を使用した後はマッサージを行ってさらに血行を促進、育毛成分を浸透させて効果を高めます。頭皮マッサージは両手の指の腹を使って円を描くように頭皮を動かしながら行います。
耳の上側の部分から頭頂部へ、後頭部の襟足付近から頭頂部へ、おでこの生え際は真ん中から左右外側へと円を描くようにしながら、頭頂部へとマッサージする場所を移動していきます。
薄毛・育毛治療
育毛剤やシャンプー、整髪料など、ヘアケア・頭皮ケアに気を遣っているけれど、薄毛やハゲの進行が気になる男性、女性は、治療をすることで薄毛やハゲの進行が改善する可能性があります。
自己判断で個人輸入などで治療薬を購入するよりは、専門のクリニックで適切な治療を受ける方が安心です。無料でカウンセリングしてくれるクリニックもあります。
薄毛の人におすすめの髪型&セット方法
整髪料を正しく使うことで、薄毛や抜け毛のリスクを減らすことができますが、気になる髪の悩みを髪型でカバーできたらもっといいですよね。薄毛や髪の後退が気になる人に、気になる部分をカバーできる髪型とセット方法についても紹介します。
つむじ周りの薄毛をカバー
つむじ周りの頭頂部の薄毛をカバーしたいという人は、トップにボリュームを出したソフトモヒカン風のヘアスタイルが美容師さんにもおすすめされています。サイドは刈り上げてツーブロックに、トップにボリュームを出すのが今風でしょう。
長めのトップの髪をドライヤーで乾かす時は、毛束を持ち上げながら髪の根元を中心に乾かしましょう。ワックスを手のひらに薄く伸ばしたら、トップ部分を手のひらで根元側から毛先へ挟みながら動かし、髪に高さを出します。
M字ハゲをカバー
髪のボリュームはあるように見えるけれど、実は前髪を上げるとおでこが広いという人は、前髪でうまくカバーするようにしましょう。ボリュームのない前髪だと生え際の薄さがかえって目立つ恐れがあるので、束感を出しながらふんわりした前髪に仕上げると良いでしょう。
前髪部分をマット系ワックスで広げた手でくしゃっとさせながら、ボリューム感のあるヘアスタイルに仕上げるようにします。
ボリューム感を出して薄毛をカバー
髪が柔らかくて全体にボリュームがないのが気になる人は、ボリューム感をアップさせたスタイルを意識、ふわっとした仕上がりになるドライワックスを使うと良いでしょう。
髪にある程度長さのある人は、ドライヤーで毛束を持ち上げながらブローすることでボリュームアップ効果があります。ワックスでくしゃっとさせながら根元を立ち上げるのを意識した仕上がりにすると、ふんわりとした仕上がりになります。
まとめ
薄毛の人にとって整髪料を使うことは頭皮の毛穴をふさいだり、シャンプーで洗っても頭皮や髪についた整髪料が落としにくいこともあり、使うことはおすすめできないという意見もあります。
ただし頭皮や髪に優しい成分の整髪料を使ったり、頭皮につけないよう、また適量を守ること、整髪料を使った日は質の良いシャンプーで洗い流すことに気をつければ、頭皮への負担も少なく、ヘアスタイルを楽しめます。
脱脂力の強いシャンプーを使うとかえって頭皮や髪への負担となるので、特に薄毛や抜け毛に悩んでいる人は使わない方が良いでしょう。薄毛予防や対策に育毛剤や頭皮マッサージ、改善が見られない人は本格的な薄毛治療の検討もおすすめします。
薄毛の悩みをカバーする髪型もおすすめです。気になる部分を整髪料でボリュームを出すのがコツです。整髪料の正しい使い方を守れば、頭皮に悪い影響を与えることなく、薄毛をカバーできるでしょう。
関連記事として合わせて参考にしてみてください。
・ワックスの使い方を紹介!薄毛を隠す正しいワックスの使い方は?
・ワックスを使うとはげるの?頭皮に負担のかかる成分とは?対処方法も紹介!
・サラリーマンの髪型に最適な髪型について!4つのおすすめ髪型を紹介!