スキンヘッドのやり方を紹介!手入れ方法や注意点について!

髪の毛を自分できる際に切りすぎたや髪の毛が薄毛でとっちらかっているのでいっその事スキンヘッドにしようなどと考えている人もいると思います。

金髪や坊主などと同じように人生で一度経験してみたい髪型の一つでもありますね。とはいえスキンヘッドは手入れが大変だったり、やり方が分からなかったりシンプルな髪型な割には簡単には出来ない印象です。

これからスキンヘッドにしようと思っている人のために、今日はスキンヘッドの作り方やスキンヘッドにすることのメリットや注意点、日頃の手入れ方法などを紹介していきます。

スポンサーリンク

スキンヘッドのやり方

散髪

スキンヘッドのやり方について紹介していきます。スキンヘッドは簡単そうに見えて結構手間のかかる髪型です。初めてで自分で行うという方は、結構時間がかかることを覚悟しておいたほうが良いでしょう。

十分な道具が揃っていないと、中途半端な状態で中断しなくてはいけなくなってしまうため、予めの準備はしっかり行うことが重要です。

一度行うともう後戻りは出来ないのでしっかり考えて決断しましょう。

理容室でやってもらう

場所によっては行ってくれないところもあります。お店に入ってからまず始めにスキンヘッドにしてくれるか確認してみましょう。

やってくれるところでも、殆どのお店が普通のカット代にプラスした金額をのせてカットを行うことが多いようです。

スキンヘッドのカットをやってくれるかと一緒に金額についても確認してみましょう。3600円のカットのところで4600円でやってくれるというお店がありましたのでそちらを参考にしてみてください。

理容室でスキンヘッドにする場合は、まず頭を一回坊主にした状態からカミソリを使って頭を剃っていきます。

恐らく一旦坊主にした時にホントにスキンヘッドにしますか?このまま坊主ではダメですか?と聞かれる場合もあるでしょう。

理髪師にとっても髪の毛を剃ることはかなり神経を使うらしく、時間もかかるため坊主で終了にこしたことは無いようです。一旦剃ってしまうと後戻りもできないので、もし辞める場合はこの時点で申告することをおすすめします。

カミソリを使う

T字の3枚刃や5枚刃のカミソリを使うのがやりやすいようです。特にキレイなスキンヘッドにするためにカミソリを使うという人が多いです。

5枚刃のカミソリのほうがしっかり剃れますし、カミソリ負けもしないので5枚刃の方が良いかと思いますが、5枚刃は頭を剃るときに目詰まりを起こしやすく、なかなか水でゆすいでも落ちないためあえて3枚刃を使う人も居るようです。

特に毎日手入れをする場合などは、そのほうが時短になるため慣れてきている場合は3枚刃でも良いのではないでしょうか?まだ不慣れなうちは安全に5枚刃で行うといいでしょう。

ストレートのカミソリなどを使うのもいいですが、かなり角度を付けるのが難しいことや時間がかかることからあまり使っている人は居ないようです。

カミソリを使うのであればT字のものが良いでしょう。ホームセンターなどで売っているパックの増量のものを買って置きましょう。初めてスキンヘッドを行う場合は変えの刃が3つくらいあったほうが良いかもしれません。

シェーバーを使う

シェーバーを使ってスキンヘッドにする方法もあります。

しかし、まだスキンヘッドにしていない人だと髪の毛が長すぎてシェーバーがすぐ詰まってしまう可能性があるので、最初にスキンヘッドにする場合はT字のカミソリを使うほうが良いかもしれません。

しかし、シェーバーの場合は頭皮を切ってしまうリスクは無いので、安心して手入れを行うことが出来ます。

毎日頭を剃る人などはいちいち濡らして頭を剃るのが面倒臭いという人はシェーバーを使って毎日の手入れをする人は多いようです。

しかし、シェーバーは高額ですし、毎日使用する場合故障のリスクも高くなります。毎日ヒゲよりも広い範囲の頭を剃るのですからシェーバーにかかる負担は大きくなります。

およそ3年ほどで買い替えの時期が来ると考えて置いたほうが良いでしょう。

バリカンを使う

T字のカミソリやシェーバーを使って剃る事を行う前に、バリカンを使って髪の毛を一旦坊主にします。いきなり髪の毛が長いままカミソリで髪の毛を剃る事はできますが、時間がかかるうえに、難しいのでおすすめしません。

出来るだけバリカンで短くしてしまってからカミソリなどを使って剃っていくのが良いでしょう。

またバリカンにもスキンヘッドにする専用のアタッチメントが付いているものがあるので、それを利用するのも良いかもしれません。

それ専用のバリカンを買えば、坊主もスキンヘッドもその道具で行うことが出来るため、沢山の道具を揃える手間を減らすことが出来るため良いかもしれません。

バリカンのスキンヘッド専用のアタッチメントはシェーバーと同じような作りになっています。剃り具合は、カミソリに比べると若干浅いような印象で、やはり剃り具合はカミソリには負けるようです。

頭皮を蒸らす

スキンヘッドを始める際はしっかり頭皮を蒸らして置きましょう。特に乾燥した状態や、蒸らしていない状態で作業を始めると、頭皮を切ってしまいやすくなります。

30分ほど蒸しタオルでしっかり蒸らして置きましょう。入浴によって皮脂を出しつつ、蒸しタオルで蒸しておくのもいいでしょう。

最初に坊主頭にして、それから蒸すという工程に入っていきましょう。

前から頭頂部にかけての剃り方

基本的に頭を剃る時は、髪の毛の生えている方向の逆方向に剃っていきます。バリカンで坊主にするときと要領は変わりません。前髪の所から徐々に頭頂部の方向に髪の毛を剃っていきます。

この時まだそり慣れていない頭皮は表面が凸凹になっていて頭皮まで一緒に剃ってしまって、血が滲むような場合もあるため注意しましょう。

最初は特にゆっくりと剃っていくことをおすすめします。前髪から頭頂部付近を剃る場合は上を向きながらの作業はNGです。

上を向いてしまうと頭皮の皮膚が寄ってしまって皺になり、剃りづらくなるとともに、頭皮を傷つけてしまう原因にもなります。手の感覚で剃っていない所を確認しながら剃っていくようにしましょう。

両側の剃り方

両サイドも同じように髪の毛の生えている方向とは逆に頭を剃っていきます。最初に大まかに下から上に剃っていき、その後に仕上げでもう一度剃り残しがないか、耳周りを剃っていきます。

特に耳の後ろの部分が特に剃り残しやすいポイントになりますので、この部分に注意して最後にきちんと確認するようにしましょう。耳周りは、剃ることが難しく間違って耳を剃ってしまわないように注意して慎重に行いましょう。

また、利き手があるため、反対方向のサイドは剃りにくいことにも注意が必要です。最初は特に慣れない状態での作業になるため難しいと思いますので、時間をかけて剃っていきましょう。

後ろの剃り方

後ろは完全に自分では見ることの出来ない場所なので一番神経と時間を使う部分になります。手で髪の毛の剃り残しの部分を確認しながら剃っていきましょう。

この時も同じように下から上に剃っていきます。

下半分と上半分に分けて作業を行うとやりやすいでしょう。

スポンサーリンク

スキンヘッドの手入れ方法

手入れ

スキンヘッドは髪型の中では特に特殊で、髪の毛が無いという髪型になります。それによって手入れも特殊で頭皮を手入れするような方法になります。

特に何もしなくても勝手に頭皮が皮脂の分泌を増やしてくれたり、頭皮を厚くしたり弾力のあるようにしてくれて、スキンヘッドにどんどん対応してきてくれます。

しかし、季節によっては日焼けをしたりあかぎれになったりする場合があるので手入れ方法について知って置きましょう。

シャンプー

まずは、全く方法が変わるシャンプーです。主に頭皮を洗うという方向性に変わるため、今まで使っていたシャンプーを使う必要はなくなります。

もしシャンプーを使うという場合はスカルプシャンプーなどの、頭皮ケアの成分が含まれた物を使いましょう。しかし、基本的には高いシャンプーを購入する必要はありません。

体を洗うボディーソープや石鹸を使って、体と一緒に洗う方法で十分です。髪の毛を乾かすという面倒臭い手間も省けるため楽ちんですね。

しかし、頭皮が弱い人は体を洗うボディーソープを頭に使ってしまうとフケが出たり、粉を吹いたりするような場合があります。そのような人は洗顔用の洗剤で頭を洗うようにするといいでしょう。

保湿

今まで髪の毛に覆われていて、それで保湿されていた頭皮が一気に外気に晒されてしまうため、皮脂の分泌が多くなるまでは、乾燥してしまいます。

また、薄毛などの悩みがある方は、薄毛の部分の頭皮が赤くなっていたり、フケなどが多い人も、頭皮の環境が悪くなっている場合があります。

その人の場合は頭皮のケアをしっかりしていく必要があります。保湿クリームや乳液などを使って保湿をしていきましょう。

人によっては皮脂がしっかり分泌されて、皮脂で十分に保湿がされていると感じる場合はそのままで十分です。逆に保湿をしてしまうと毛穴を詰まらせてしまったりする場合があるため、違和感を感じた場合は使用をやめましょう。

紫外線

通常なら髪の毛に守られていた頭皮がむき出しになることで頭皮が紫外線の影響を直に受けやすくなります。

特に紫外線が強い夏場は、日焼けをしてしまって皮膚が剥けてしまったり、赤くなってしまったりします。汚れも直に頭皮に付着してしまうため、衛生的には綺麗ではなくなります。

紫外線対策では、通気性の良い帽子を被るなどして対策を取りましょう。

3日に1回は剃る

乾布摩擦で毛根を殺すと言うのは都市伝説です。スキンヘッドの維持には少なくても3日に1回は頭を剃ることが必要になってきます。

スキンヘッドの殆どの人はタオルが引っかかるのが嫌だとか様々な理由で毎日剃る人も多いです。

少ない場合でも3日に1回は剃らないと、髪の毛が生えてきてしまうため3日もすれば坊主頭になってしまいます。

シェーバーやカミソリなどでその都度剃るようにしましょう。髪の毛を剃ることは毎日行っていると髭剃りのようにどんどん上達してきて、10分もあれば出来るようになってきます。

シェーバーでは、頭を濡らすこともせずに、そのまま髭を剃るような感覚で頭を剃ることが出来るため、それほど苦にもならないようです。

頭皮もだんだん弾力を増してきて、剃ることに耐性が出来てくるため、カミソリによって負けることも無くなります。

カミソリの刃の交換時期

毎日剃るか、3日に一回剃るかで交換時期は変わってきますが、だいたい3回のカミソリの使用でだんだん切れ味が落ちてきます。

基本的には、1週間ほどで刃の交換をするくらいのペースだと考えていいでしょう。

人によっては3枚刃を毎日利用している人で、切れ味を重視するため1ヶ月30本近くの刃を消費するという人も居ます。

剃刀の刃はそこまで高価なものではないにせよ、毎日消費するとなると積み重なってお金が掛かってきてしまいます。出来るだけ安価なものをホームセンターなどでまとめ買いするといいと思います。

スポンサーリンク

スキンヘッドのメリット

カミソリ

思い切ってスキンヘッドにすることでどんなメリットがあるのかを紹介します。このメリットを知った上でスキンヘッドにするかどうか考えてもいいでしょう。

また、スキンヘッドにしてみて初めて分かる気持ちよさがあるという人も居ます。

スキンヘッドにしたことのある人にしかわからない事がありますのでその辺も考慮してみましょう。

潔くて印象が良くなる

特に薄毛に悩んでいる人のメリットとして紹介します。

薄毛に悩んでいる人は、髪の毛を大切にするあまり薄い髪の毛を伸ばしてしまったり、抜け毛を気にすることで周囲に気を使わせてしまったり、薄毛に触れてはいけないオーラを出してしまいます。

しかし、潔くスキンヘッドにすることでネタになったり、潔いことが好印象に繋がったりします。変に髪型で薄毛を隠すよりも、潔くスキンヘッドにしたほうが、さっぱりとしていて良いのではないでしょうか?

また、いかつい人はよりいかつく、優しい顔の人はより優しい印象を与えることが出来ます。お寺の住職さんやヤクザの人なんかを想像してもらえればわかりやすいかと思います。

眉毛を剃ってしまうといかつくなるので、優しい印象を与えたい方や、営業職の方などは眉毛は太めに残すほうが良いでしょう。

シャンプーが楽

毎日することですから、楽なことにこしたことはありません。しかし、その代償に頭を剃らなくてはいけないという問題が出てきますが…

シャンプー代も節約できて、洗髪の手間も省けて一石二鳥なのは間違いありません。しかも、風呂上がりにドライヤーで頭を乾かすこともしなくて良くなります。

この洗髪の楽さはスキンヘッドにした人にしかわからないので、やってみてはいかがでしょうか?

セットしなくていい

朝の煩わしさが一つ減らすことが出来ますね。髪の毛のセットには整髪料が必要です。その為整髪料を買うお金も節約することが出来ます。

寝るときも、寝癖のことを考えずに、好きなように頭を動かして寝返りが打てるので、今まで以上にぐっすり眠れることが出来そうです。朝の寝癖が酷すぎて、一旦風呂に入らなくてはいけない、なんて心配はなくなります。

カット代の節約

カットに一回3千円近くの費用が掛かって居た人は、それをカミソリ代に変換することが出来ます。その他にも、シャンプー代や整髪料代なども節約できるため髪の毛に掛かってくる費用はだいぶ安くなるのではないでしょうか?

また、薄毛に悩んで育毛剤などを使用するよりかは、かなり費用を安く抑えられるので節約の面ではスキンヘッドはおすすめです。

すぐ覚えてもらえる

スキンヘッドにしている人が、今のところそんなに多くないので強い印象を与えることが出来るので、自分のことを覚えてもらいやすくなります。

何度も合っている人にも顔を覚えられず、いままで影の薄かったという人もスキンヘッドにすることで一発で覚えてもらえるようになります。

殆どの場合1度会ったことのある人は100%覚えられています。という人が多いです。しかし、近くにスキンヘッドの人がいる場合は、個性が被ってしまうと言うデメリットもあるためそこは周囲に同じ人が居ないか確認してみたほうが良いですね。

若く見られる

もともとが薄毛の人は特にですが、髪の毛をスキンヘッドにすることで若く見られると言う人が多く居ます。薄毛によって年齢がフケて見えるという場合もありますが、スキンヘッドにすることで1回り若く見られたというケースもあります。

顔の質にもよりますが、特にスキンヘッドという髪型は顔が全面に強調されますから、顔の印象が強くなります。

また、薄毛の悩みを抱える必要がなくなり内面が明るくなることで、印象も若くなるという効果もあります。

スポンサーリンク

スキンヘッドの注意点

注意点

スキンヘッドにするということは、メリットだけでなくてデメリットや、知っておいたほうが良い注意点が存在します。スキンヘッドにする場合はその注意点を知っておき、対策を練っておくか、覚悟を決めて置きましょう。

最初は痛い

軽い気持ちでスキンヘッドにしたけど痛くて断念した。と言う人もいます。一度やったら後戻りできないので、徹夜で時間をかけてスキンヘッドにしたと言う人も…

まだ最初のスキンヘッドにしたことのない頭皮は凸凹で、カミソリで剃るときに切れやすいという特徴があります。さらに頭皮の環境があまり良くない人や、頭皮で炎症などを起こしている人は、剃るのが難しい事があります。

頭皮が強い人や、正常な人はガシガシ剃っていけますが、そうでない人は居ます。そういう人はしばらく坊主にして頭皮ケアを行ってからスキンヘッドにするなどの対策をしたほうが良さそうです。

維持するのが大変

毎日くらいの頻度で広範囲の頭を剃らなくてはいけないので維持するのが大変だと言う人も居ます。

しかし、慣れれば短時間で終わることですし、何と言ってもスキンヘッドの気持ちよさがたまらない人にとってはさほど苦にならない項目ではあります。

毎日のシャンプーや朝の髪の毛のセットと、スキンヘッドにするための、毎日のケアのどちらの手間を選択するかですね。慣れれば別にどちらも大した問題では無くなりそうです。

好みの問題になりそうですね。

クッション性が無くなる

髪の毛は頭を守る役割も果たしています。その為、スキンヘッドにしてしまうことで、クッション性が無くなりカドなどに頭をぶつけた際、出血しやすくなります。

特に頭皮は非常に薄い皮膚で覆われていて、その下は硬い頭蓋骨になっているため、硬いところにぶつけるとぱっくり頭に皮膚が切れやすくなっています。

頭皮からの出血は、沢山の毛細血管が通っているため非常に止まりにくい特徴もあるので、出血した際はかなりの血が出てくるでしょう。

また、摩擦を軽減してくれる髪の毛が無いので、少し髪の毛が伸びるとTシャツが着にくくなります。同じ原理で、暖簾をくぐろうとした際にも引っかかり、首にくるということもあります。

冬は寒く夏は暑い

冬は寒いが夏は涼しくて良いね。と思われるかもしれませんが、冬は寒く夏も熱いのがスキンヘッドです。

冬は当然、覆ってくれる髪の毛が無いので、寒さはダイレクトに頭皮を直撃しかなり冷えます。ニット帽などを被る方が良いでしょう。なかなかハゲがニット帽を被ると病人のようになってあまり見た目はよくありませんが…

夏場は強い紫外線の影響で頭にダイレクトに熱さが伝わるため、熱中症に注意しなければなりません。夏場の方が特に帽子や日傘によって頭皮への直射日光を避けたほうが良いでしょう。

日焼けによって皮が大きく剥けてしまったり、赤くなってヒリヒリすることもあるので注意です。

スポンサーリンク

まとめ

スキンヘッドにするにははじめは勇気が必要ですが、一度やってみるとなかなかその独特の快感故にハマる人は多いようです。

しかもスキンヘッドにすることで、薄毛の悩みから開放されたと言う人は大勢居ます。今までなんであんなに悩んでいたんだろう、育毛剤やシャンプーに掛けたお金が勿体無いと嘆く人も居ます。

特に薄毛に悩んでいる人は、一度スキンヘッドにすることも視野に入れてみてはいかがでしょうか?

関連記事としてこちらも合わせて読んでおきましょう。

【画像つき】世界一かっこいい日本のハゲ芸能人の髪型を参考にしよう!

短髪の女性が海外で急増中!美しいベリーショートの女性画像

坊主が伸びかけているときのカット方法|オシャレに髪の毛を伸ばそう!

坊主やスキンヘッドの芸能人画像30選|M字ハゲやつむじはげに悩まない!

ハゲてるけどカッコイイ外国人画像20選|ハゲカッコイイ海外セレブ達

  
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする