ザガーロという薄毛治療薬があることをご存知でしょうか。
プロペシアの第二世代とも言われるこの治療薬の効果や副作用や入手方法について今日は紹介していきたいと思います。
ザガーロの実力がどれほどのものなのかを見ていきましょう。
ザガーロとは
ザガーロとはどんな薬なのかについてまず紹介していきます。
どういった経緯でザガーロという新薬が開発されたのか、基礎知識としてザガーロの情報を知っておきましょう。
新薬ザガーロについて
男性型脱毛症AGAの治療に有効な新薬です。
ザガーロはイギリスの会社、GSK(グラクソ・スミスクライン株式会社)が独自に開発した医療用医薬品になります。
2015年9月28日に厚生労働省から認可されて2016年6月13日から販売が開始されている経口発毛薬になります。
日本やイギリスだけでなく世界各国で使用されている効果の認められている新薬になります。
元々は前立腺肥大症の治療薬だった
この薬は元々はアメリカや日本など100以上の国々で使用されていた、「アボルブカプセル」という薬品名の前立腺肥大症の治療薬でした。
「アボルブカプセル」はアメリカでは2001年に販売許可が降りており、日本では2009年に販売が開始された薬品です。これを使用して治療している患者に多毛症の症状が発見されたため、これを薄毛治療薬として再開発して出来たのが、ザガーロになります。
有効成分「デュタステリド」について
アボルブやザガーロに含まれている有効成分はデュタステリドという成分になります。
この成分は2015年11月までGSK社(グラクソスミスクライン社)が特許を取得していましたが、現在では韓国など多くの国が製薬許可を取得しており今後デュタステリド系の治療薬が多く販売されることが見込まれています。
抗アンドロゲン薬
このデュタステリドという治療薬は抗アンドロゲン薬(抗ホルモン薬)というホルモンの働きを抑える作用を持った薬品になります。
ですので、同じホルモンに働きかけるタイプの治療薬とは基本的に併用が出来ません。必ず、現在使用している治療薬について医者に相談して使用するようにしましょう。
フィナステリドとどう違う?
同じ薄毛治療薬「プロペシア」の成分で有名なフィナステリドとはどう違うのでしょうか?
抗アンドロゲン薬ということや、抜け毛を予防する働きなど、効果・副作用についてもほとんど同じ働きのある治療薬といえます。
両者とも元々前立腺肥大症の治療薬だったという点でも共通点があります。
販売会社がプロペシアはメルク社(MSD)であり2005年に日本での販売が開始されました。ザガーロはグラクソスミスクライン社(GSK)であり2016年に販売が開始されたという違いが大きな点でしょう。
ザガーロの効果について
ザガーロを服用することでの効果について紹介していきます。
今までの薄毛治療薬とどこが違うのか、また値段の高い新薬を使用する意味がどこにあるのかについて見ていきましょう。
AGAの薄毛を改善する
まず簡単に基本的な効果としてAGA治療を行う上でどのような機序でAGAの改善が行われるのかについて見ていきましょう。
5αリアクターゼの働きを抑制する
5αリアクターゼというα還元酵素の働きを抑制し、薄毛の原因となるホルモンの生成を食い止めることが出来ます。
しかし、毛根が失われてしまっている部位に関しては効果が無いので注意が必要です。
DHTの生成を抑制
5αリアクターゼの抑制効果によって、生成が抑えられるのがこのDHT(ジヒドロテストステロン)です。このアンドロゲン(ホルモン)は前立腺や頭皮に多く存在しています。
頭皮に存在してる場合においては毛乳頭細胞や毛母細胞に作用して、ヘアサイクル(毛周期)を乱れさせ、髪の毛の成長を止めて、抜け毛を増加させる働きを持っています。
α還元酵素の抑制によってこのDHTを減少させることで抜け毛を減らすことが出来ます。
プロペシアの1.6倍の効果!
この新薬が魅力的な理由がここにあります。
実際にこのデュタステリド系の薄毛治療薬の効果については従来のフィナステリド系の治療薬に比べて効果が高いことが確認されています。
その効果は1.6倍に登るとの報告があり、40代の男性に特に効果が確認されています。
ザガーロの対象年齢は20代〜60代までと幅広く、発毛効果が期待できます。従来薬の効果の1.6倍の効果が3000円ほどの毎月の薬代を足すだけで得られるということになります。
ザガーロの副作用
薬を使用する上で知っておかなくてはいけないのが、副作用です。
ザガーロにももちろん副作用は存在します。では一体どんな副作用が存在するのでしょうか?またそれらは従来薬とどれほどの差があるのかについて見ていきましょう。
日本人に発生している副作用一覧
現在日本人での使用例で確認・報告されている副作用は以下のとおりになります。
どの薬にも該当する健康障害として、嘔吐、腹痛、気分の悪化、湿疹、痒みなどの症状が発生することが報告されています。
更に性機能障害として勃起不全、性機能障害、精子の減少、乳房化障害なども報告されています。
日本国内では現在肝機能障害などの重篤な報告については未だ発表されていません。しかし、関連性については不明ですが、高脂血症や糖尿病、肝炎などの危険性が高まる可能性が示唆されています。
海外で報告されている副作用一覧
海外での使用例で報告されている症状について紹介します。
アレルギー反応、掻痒症、蕁麻疹、精巣痛、味覚障害、腹痛、下痢、脱毛症、肝機能障害、倦怠感。などが報告されています。
これらの症状がどれくらいの確率であるかについては頻度不明として症状のみが報告されています。
副作用が発生する確率
国内に限った症状の発生確率について紹介します。
性的機能障害(ED・性欲減退・精子の減少)などについては使用者の1%〜10%程度で発生しているとのデータがあります。
気分の悪化などを含む何かしらの副作用については30%前後で発生しているとの報告があります。
この数字については特に従来薬と差はありません。
また、面白いデータとして副作用を伝えない場合と、副作用を伝えている場合とで副作用の申告発生率を検査した所、同じ薬を使用しているのにもかかわらず、副作用について説明を受けた側の数字が3倍以上に増加したとのデータがあります。
精神的な不安を抱えることで副作用を強く感じてしまうという働きもあります。
女性・20歳未満には使用できない
これら抗アンドロゲン薬に該当する薄毛治療薬は女性または20歳未満の未成年の男性に対しては安全性の確認が取れていないために使用が出来ません。
また、子供や女性が触れることさえも厳禁とされています。皮膚からの吸収も行われるため、管理方法などに厳重な注意がなされています。
1度程度誤飲したところで大問題となるようなものではありませんが、特に妊婦は注意しなければいけません。胎児の性を決定する成長を行っている段階で、抗アンドロゲン薬の悪影響を受ければ未熟児や奇形児が生まれてしまう可能性が危惧されます。注意しましょう。
ザガーロの入手方法について
ザガーロを入手したいと思ったときに、どのように入手すればいいのかについて紹介します。
また入手方法によってはリスクも伴いますので、その安全性や注意点についてもあわせて紹介していきます。
クリニックでの処方
厚生労働省から認可が降りたことでAGA専門のクリニックなどから一般的に処方が可能になりました。値段は安くて1月分8000円からで、平均が9000円〜10000円程度の価格になります。
しかし中には、安く仕入れた偽物商品を高額の価格で販売している利益重視の悪徳クリニックが存在しているなどして、注意勧告がなされていますのでその点には注意しましょう。
ザガーロを処方しているクリニックを探して、カウンセリングを受診すれば良いでしょう。
個人輸入代行サイトでの購入
クリニックが近くにない。クリニックに行く診断料などが高い。そもそも薬代が高いという人には2分の1以下で購入が可能な個人輸入代行サイトで薬の購入が可能です。
類似品なども多数あり、3ヶ月分をクリニックの1ヶ月分の価格と同程度もしくは更に安く買える物もあります。
しかしもちろんこれらは全て自己責任で、偽物も多く出回っています。偽物の場合の効果は正規品の半分以下で、更に副作用の危険性も高まります。
しっかり調べてから注文するようにしましょう。オオサカ堂やその他輸入代行通販サイトがありますので検索してみてください。
ジェネリック医薬品はあるの?
ザガーロの特許は2015年には切れていますが、製造権や販売権の取得には厚生労働省の許可申請が必要で少なくとも2〜3年の月日がかかると言われています。
ですので、国内のジェネリック品は2020年が目処なのでは無いかと見込まれています。
また海外のジェネリック薬品ですとトルコやインドが各国に先駆けて商品を販売しています。「デュタプロス」「デュタス」「デュタプロスト」などの薬名で販売をしてます。
これらは特許が切れる前から販売が行われていましたので、何かしらのライセンス契約がされていたと推測されている商品です。
新薬ザガーロは試してみる価値あり!
現在販売されている治療薬の中ではザガーロは非常に優れている薬でしょう。プロペシアを超える効果が実証されているので、過去にプロペシアで効果が出なかった人も再挑戦してみてはいかがでしょうか?
2020年にはどんどん先進国からもジェネリック薬品が販売されるようになるので、薬品価格が安くなることが予測されます。
機会を逃さないようにしましょう!
関連記事としてこちらの記事もあわせて参考にしてみてください。