テストステロンを増やすとハゲやすくなる!?原因と予防・対策方法!

テストステロン=男性ホルモンのことです。この男性ホルモンが男性らし体作りの源になっているのですが、ハゲの原因もこの男性ホルモンが多いことが関係していると言われています。

筋トレをするとハゲる、オナニーをするとハゲる、などなどの噂を耳にしたことはありませんか?これらは全て男性ホルモンが原因で上がっている噂です!

絶対にハゲたくない人のために今日は男性ホルモンとハゲ・薄毛との関係性について詳しく紹介していきます!薄毛の予防対策方法も一緒にご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

テストステロンでハゲてしまう原因

ハゲ 原因

男性ホルモンのテストステロンで頭がはげてしまう原因についてまずはご説明していきます。

自分はハゲない!なぜなら髪の毛が剛毛だから!そんなことを思っている人は要注意です。実はそんな人ほどハゲになりやすいのです。

テストステロンとは

まずテストステロンとはなにか?という点について、医学について無学な人に対しても理解できるよう簡単にご紹介していきます。

テストステロンは男性の睾丸で90%以上の殆どの量が生成されている男性ホルモンです。女性の体内でも生成されていて、卵巣や副腎などで作られています。

テストステロンは男性の場合、男性らしい体作りや、筋肉を大きくする、より強力な男性ホルモンDHT(ジヒドロテストステロン)を生成するなどの効果があります。男性には不可欠な存在です。

女性の体でも、ホルモンバランスを整える効果があるのですが、子供を出産するときに特に重要な働きをします。テストステロンからDHTを生成し、胎児の男性器を作成して性別を決定するのです。

ハゲの原因DHT

実はテストステロン自体にハゲの原因となる働きはありません。

テストステロンがDHTに変化し、頭皮で代謝されずに溜まってしまうことで髪の毛の成長信号を遮断してしまうことがハゲの原因です。

流れとしてはこうです。

テストステロンが生成され体内に運搬

頭皮で5αリダクターゼと結びつきDHTに変換される

DHTが毛根に存在している受容体と反応し髪の毛の成長停止

髪の毛が成長期を終えることで休止期・後退期に移行し抜け毛になる

徐々に範囲を広げ髪の毛の成長力が弱まるのでハゲになる

という順番で薄毛が発生します。

これがAGA

これが男性型脱毛症、別名AGAと呼ばれる男性特有の薄毛の症状です。女性に発生する場合FAGAと呼ばれます。

男性にとって本来味方のはずの男性ホルモンが悪い意味で働いてしまうことにより、薄毛が発生してしまう症状です。M字ハゲやO字ハゲなど、壮年期の男性に見られる典型的な薄毛の症状がまさにAGAなのです。

DHTは頭皮と前立腺に集中して存在しているため、薄毛の問題の他にも前立腺肥大症を発生させる原因にもなっています。成長期には男性らしい濃い体毛や強い体つきや生殖器の発達に貢献するのですが、成長期をすぎると代謝されないDHTがこれらの問題を引き起こしているのです。

スポンサーリンク

テストステロンでハゲる原因まとめ

ハゲ 帽子

それでは上記の情報をまとめながら、詳しい原因についての紹介をしていきます。

誤解をして男性ホルモンの有効な効果まで無駄にしてしまわないよう注意しましょう。

余分にDHTに変換させてしまうことが原因

成長期には大活躍するDHTですが、もはや必要ないのにDHTを生成し続けてしまうと薄毛に繋がります。しかしDHTの生成はフルオートで行われているため、意識してコントロールすることはできません。

ですので、食事やストレスの軽減などで対策をしていくことが重要です。DHTの生成に必要な5αリダクターゼの働きを抑制する対策が効果的です。

頭皮に溜まったDHTを排出しないことが原因

それでもどうしても生成されてしまうDHT。これをしっかり排出していれば薄毛の問題には繋がりません。男性ホルモンが頭部に溜まっているのに放っていることが原因なのです。

しかしこちらも頭部に現在DHTが溜まっているかどうかは、血液検査をしてみないとわかりません。AGAクリニックに通院する必要があります。これはめんどくさすぎます。

ですので、定期的に対策をして継続することが重要です。

AGAは予防が大切

DHTによって発生するAGAになってしまい抜けてしまった髪の毛をもう一度取り戻すことは自己治療の範囲ではほぼ不可能です。

かなり専門的な治療が必要になってきます。髪の毛の毛根に存在している毛母細胞を活性化し成長信号を取り戻したり、血行を促進させて頭皮に栄養を循環させたりする頭皮注射やプロペシア(フィナステリド系)やザガーロ(デュタステリド系)などの治療薬を服用する治療をしないとなかなか改善しません。

ですのでそうなる前の対策で、しっかりDHTの生成を抑制・排出して予防をしていくことが重要です。

スポンサーリンク

ハゲたくない人の予防・対策方法

絶対に将来ハゲたくない、もしくはすでに薄毛が発生しているけどこれ以上進行させたくない人におすすめの、予防方法と対策方法についてご紹介します。

もうこれ以上の髪の毛を犠牲にしなくてもいいように、しっかり対策を継続していきましょう!

食事

テストステロンをDHTに変換するには5αリダクターゼという酵素が必要です。この酵素の働きを抑える栄養素を食材から摂取することでDHTの生成を抑制できます。

注目の食材を以下に挙げていきます。

チェックマーク透明マス赤亜鉛

亜鉛 牡蠣

牛肉・レバー・カニ・しじみ・生牡蠣などなど

亜鉛を摂取する場合は食物繊維やインスタント食品と一緒に摂らないことをおすすめします。ビタミンCを多く含む柑橘系の食材と一緒に食べると吸収率がUPしますよ!

チェックマーク透明マス赤ビタミンB6

刺し身

こちらは頭皮の環境を良くする効果が期待できます。新陳代謝が活発になることでDHTの効率的な代謝に繋がります。

牛豚鳥肉・ピーナッツ・お魚

特にカツオやマグロのお刺身などがおすすめです。

チェックマーク透明マス赤大豆食品

豆腐 大豆

大豆食品には大豆イソフラボンが含まれており、女性ホルモンに似た働きとして健やかな髪の毛を成長させる効果があります。更に5αリダクターゼの働きも抑制するのでダブルの効果が期待できます

豆腐・豆乳・納豆など

一日1パックを目安に摂取すると適量です。

チェックマーク透明マス赤緑茶と大豆イソフラボンを同時に摂取

お茶

近年の研究結果で出された論文です。緑茶だけの摂取ではマウスのDHT濃度が上昇したのに対して、茶カテキンと大豆イソフラボンを同時に摂取した場合ではDHT濃度が減少したという結果です。

出典:https://academic.oup.com

こちらの論文は、薄毛への効果ではなく主にDHTによる前立腺肥大症や癌の増加に対する栄養療法として研究された内容です。

亜鉛サプリメント

栄養を食事から毎回摂取するのが難しい人はサプリメントがおすすめです。正直毎日牡蠣やレバーを食べるのはしんどいです。

豆腐や納豆であれば割と摂取しやすいのですが、特に亜鉛は摂取が難しいので、亜鉛に関してはサプリメントでの摂取もいいでしょう!

有酸素運動

運動をすることで頭皮から汗をかいて、DHTを一緒に排出することが可能です。その他にもDHTは尿からも排出されます。

毒素をしっかり運動や生活活動によって排出することが重要なのです。

この活動の中で最も有効なのが有酸素運動です。ランニングやウォーキングなどですね。筋トレなどの無酸素運動ですとどうしてもテストステロンを多く体内に生成してしまいます。するとDHTが増加する可能性も高まるので、有酸素運動が効果的なのです。

頭皮マッサージ

頭皮を柔らかくすると同時に、適度な刺激を毛根に与えることで毛母細胞を活性化することができます。いままで休止していた細胞も活性化することで再び髪の毛を成長させようと動き出すので、髪の毛の成長に繋がります。

頭皮が凝り固まっていると血行不良にもなり、髪の毛の栄養不足で元気のない髪の毛しか育ちません。

リラックスを兼ねて頭皮マッサージをして、細胞を活性化しましょう。

その他の対策

DHTに対する直接的な対策ではありませんが、薄毛の改善の為にできる他の対策方法をあわせて紹介していきます。

チェックマーク透明マス赤飲酒喫煙の節制

チェックマーク透明マス赤ストレスの軽減

チェックマーク透明マス赤シャンプーの改善

チェックマーク透明マス赤生活習慣の改善(睡眠・生活サイクル)

などなどが有効です。自己対策での薄毛の改善方法・対策方法は以上のとおりです。

薄毛を改善するためにはとにかく行動が大事です。しかもすぐに効果が現れるものではないので、継続することが重要になってきます。

諦めることなく地道に毎日、まずは1カ月を継続して頑張れるようにしましょう!すると自信に繋がり、1年→3年と継続することができ、髪の毛の改善に繋がります!

スポンサーリンク

テストステロンの噂の事実確認

最後にテストステロンと薄毛の関係に関するいくつかの噂についてお答えしていきます。

オナニーをするとハゲる!?筋トレをするとハゲる!?という疑問についてまとめました!

オナニーをしすぎるとハゲるは本当?

ハゲ オナニー

結論から言ってデマ情報です。

精子を生成しているのがDHTで、薄毛を発生させているのもDHTという情報から、共通するDHTで結びつけて考察した素人の推測が噂として広まったのでしょう。

DHT、テストステロンなどの専門用語が飛び交い、それっぽく語られるのでなんとなく信じてしまう人が多い結果となっています。

オナ禁をすることで帰ってDHTが増加した、という研究結果もありますので逆効果の可能性もあります。ご注意ください!

筋トレをするとハゲるは嘘?

筋トレ

結論から言うと、この説はあながち嘘とも言えません。

筋トレが薄毛につながってしまう原因は大きく分けると3つあります。

1つ、筋肉と栄養を奪い合ってしまう

筋肉も髪の毛も成長の為に必要な栄養素がタンパク質であるという共通点があります。ですので、タンパク質を奪い合ってしまう可能性があります。

筋トレをするときは普段以上にタンパク質の摂取を意識する必要があるということですね。

2つ、DHTの生成が増加する

筋トレをすると男性らしい体作りをしようと、ホルモンを分泌します。これが結果的にDHTの増加に繋がり、代謝されなかった分が頭皮に流れてしまい薄毛に発展する可能性があります。

この影響は軽微なものでしょうが、もともと遺伝として薄毛になりやすい人からすると影響は軽視できません。

3つ、血液内に活性酸素が増加する

激しい運動によって血液内には活性酸素が増加してしまいます。

活性酸素はいわゆる肉体的ストレスや精神的ストレスや負荷を与えられたときに増加するもので老化の原因とも言われています。適度に存在しているときにはいいのですが、必要以上に発生しているときには問題に繋がります。

筋トレなどの無酸素運動では活性酸素が発生しやすいので、頭皮の老化、血行不良、血液内の栄養の代謝などの問題が結果的に薄毛の問題にも繋がる可能性があります。

これらのことから薄毛の問題と筋トレは否定できないことがわかります。

テストステロンが多いとモテるは本当?

モテる 男性

男性ホルモンが多いと薄毛になってしまいますが、生物学的観点からすると男性ホルモンが多い男性のほうがモテるのが普通だそうです。つまり、テストステロンやDHTが多く男性らしくハゲる可能性のある人のほうがモテるという結果になるますが、これは本当でしょうか?

男性ホルモンの働きにはプラスの働きもあります。

チェックマーク透明マス赤男性器機能の増強

チェックマーク透明マス赤気力を高める

チェックマーク透明マス赤脳梗塞や脳卒中、狭心症や認知症の予防

などなど、多すぎても問題になる男性ホルモンですが、適度に存在している場合にはかなり有効に働いてくれるのです。

また、異性にモテる、仕事がデキる、若く見える男性は、例外なくテストステロンが高い傾向にあります。ですので。これも本当ということができるでしょう。

しかし薄毛になってしまって気力を失ったり、自信をなくしている男性には異性が寄ってこないことは明白です。髪の毛に関係なくかっこいい男性になりましょう!

スポンサーリンク

まとめ

テストステロンと薄毛の関係はご理解いただけたでしょうか?

ハゲにならないかどうか心配な人は上記で紹介した4つの対策方法と、その他の薄毛改善・予防方法を継続して行って、薄毛にならないよう注意しましょう!

見た目への美意識や執着が高いアジア人は、髪の毛があるかないかで人を判断しがちです。社会的地位も髪の毛が原因で低下してしまうこともしばしば見受けられますので、しっかり対策していきましょう。

関連記事としてこちらの記事も合わせてご覧ください!

ハゲてきた人が坊主にするときの3つの注意点!〜先人の後悔話〜

遺伝でハゲ・薄毛になる仕組み&ハゲないための対策方法まとめ!

ハゲていてもイケメンな男性の特徴3つ!女性目線で考える日本人ハゲのダメなところ!

男性に売れてる育毛剤おすすめランキング2018!人気商品の口コミを紹介!

  
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする