かっこいい坊主の作り方を紹介!坊主が似合う頭の形は?最適な髪の毛の長さも紹介

坊主頭といえば日本では高校球児や柔道部や剣道部など男子高校生の部員が連想されますが、意外と坊主はオシャレ度の高い髪型としても人気があります。

全体の髪の毛の長さを均一にしてしまうとオシャレ感はなくなってしまいますが、すこし明暗を付けて髪の毛の長さを変化させることで一気にオシャレ度が増す髪型なんです。

海外でもスポーツ選手やハリウッドのセレブなどが短髪の坊主のスタイルにする機会が増えておりおしゃれ坊主は人気のある髪型でもあります。

参考になる髪型やオシャレ感をアップさせるポイントについて紹介します。

スポンサーリンク

坊主をオシャレに見せるポイント

子供

まずは通常の坊主からどのように手を加えればオシャレ度が増すのかを見ていきましょう。

おしゃれに見える坊主にはいくつかのポイントがあります。このポイントを押さえていればかっこいいモテる坊主を作ることが出来ます。もし、一旦坊主にしてみたけど似合わなかったから髪の毛を伸ばす間の期間を何とかやり過ごしたい場合や、これから坊主やベリーショートの髪型を目指している場合はこれらのポイントを是非参考にしてみてください。

サイドを短くする

坊主のオシャレ度を一気に向上させるポイントになります。耳まわりや襟足などの部分は全体のバランスで言うと最も短く切る事がポイントになります。

サイドや襟足などの部分を短くすることでシャープ感が増し印象を大きく変えることが出来ます。逆にサイドを短くしないと部活動などをやっている坊主の印象が強くなってしまうでしょう。

おしゃれ坊主は薄毛を目立たなくする髪型としても有効でおすすめです。特に薄毛の人が坊主にする場合はサイドを短くして頭頂部の髪の毛のボリュームを濃く見せることが薄毛を目立たなくする非常に有効なポイントになります。全体の長さを揃えてしまうと薄い部分の髪の毛はそのまま薄くなってしまうので薄毛を隠すことはできません。

サイドの髪の毛はAGAでのM字ハゲやつむじハゲなどの代表的な薄毛の症状では基本的に薄くなることはないので濃くなりやすいです。しっかりボリュームを抑えてトップや前髪の印象を大きくしていきましょう。M字はげ対策やつむじハゲ対策として有効な方法でもあります。

前髪とトップは長めに残す

前髪とトップの長さはサイドの長さに比べて長めに残してカットしていきましょう。長さに関しては特に決まりはありません。寧ろトップや前髪を長く残してモヒカンにしたりサイドだけ刈り上げてツーブロックのオールバックの様なスタイルにしても攻めた髪型としてオシャレでしょう。

社会人でも行える長さとしてはサイドは5mmくらいにバリカンで刈り上げて徐々にトップにかけて長くしていきトップの長さを程よい短さに整えるのが良いかと思います。

ワックスで多少動きを付けられるくらいの長さに調整していくといいでしょう。自分の髪質やつむじや頭の形などを考慮して最適な長さに整えていきましょう。

髪の毛を梳いて軽さを出す

トップと前髪の長さを調節したら髪の毛を梳いて先端にかけて髪の毛のボリュームを抑えていきます。これを行うことでワックスでセットを行ったときのバランスがかなり変わってきます。

毛束感を出した時にキレイに先端が細くなりシャープな見た目になります。薄毛の場合も同様に髪の毛の濃くなっている部分をしっかり梳いていくことで全体の髪の毛の量の違いを調節できます。濃いところと薄いところの差が無くなるだけで薄毛の問題はかなり印象が薄くなります。

特にトップの部分は梳かないと野暮ったくなってしまうので梳きすぎない程度にボリュームを落としていきましょう。

トップとサイドで明暗をつける

完全に段差を作ってしまい、トップとサイドの明暗を付けてしまうのもおすすめの方法になります。坊主とツーブロックの合わせた髪型になりますが、ツーブロックは流行の髪型ですし、そこまで攻撃的な髪型でもないのでビジネスシーンでも有効な髪型でもあります。

また、ツーブロックと坊主は相性がいいのでオシャレすぎずセットの手間もかからないので楽な髪型でもあります。前髪の生え際の部分から耳周りにかけて5mm程の長さに揃えてカーブを描きながら耳の後ろあたりまで髪の毛を刈っていきます。後頭部の髪の毛は丸みを意識しながら穏やかに短くしていきます。

若干トップのボリュームを梳くのがポイントです。かなり短くしたいときのおしゃれ坊主におすすめです。

横から見たときの頭の形をデザインする

短髪の髪型は特に横から見たときの頭の形が非常に重要になります。他の髪型では、髪の毛で丸みをセットできますが、坊主の場合は短くしてしまった場合はセットで丸みを作ることは出来ません。

なのであらかじめカットする時にどの程度の長さを残すのかを決めておく必要があります。美容院でカットする場合は美容師がしっかり横の頭の形を意識してカットしてくれますが自分でやる場合や子供の髪の毛をカットする場合は調整が必要です。

しっかり意識して後頭部に丸みが生まれるようにカットしていきましょう。

眉毛やヒゲの処理

坊主の髪型は短髪なのでシンプルである分個性が失われてしまいがちです。個性をつけるためにはヒゲなどと合わせてスタイリングすることでもおしゃれになります。

短髪にヒゲが合わされば男らしさがかなり増すのでヒゲが蓄えられるのであれば、長さを揃えてヒゲをデザインするのもいいでしょう。

さらに眉毛の処理は必須になります。前髪が完全におでこよりも上に位置し、眉毛が完全に出てしまっているので眉毛もしっかり処理しなくてはいけません。形をキレイに整えて野暮ったくならないようにしましょう。

しかし眉毛を細くしすぎると不格好になります。整える程度が好印象なので剃り過ぎには注意しましょう。

スポンサーリンク

おすすめの坊主スタイル

hairdresser-1179459_960_720

おすすめの坊主の髪型を紹介していきます。オシャレ感の高いおしゃれボウズスタイルを見て参考にしてみてください。

また、美容院に行くときやが画像検索などを行う際にこれらの髪型の名前を使用することで目的の髪型を提案してもらったり探すことが出来ます。是非覚えておきましょう。

GIカット

イメージとしてはアメリカの軍人が良くしている髪型になります。頭頂部から前髪までの部分のみを若干長めに丸く残してそこから下の髪の毛は短く刈ってしまう髪型です。

元々は海兵隊が行っていた髪型のようです。また2016年頃からこのGIカットの幅も広がり、長めに上の髪の毛を残した様々なスタイルなどが注目されても居ます。定番のGIカットは栗のような印象を受けますが、現在のものはパーマなどと合わせてデザインしたりかなりオシャレ度が上がってきています。若干いかつく、攻撃的なオシャレ重視の髪型になりますがより男らしい印象を強くしたい場合に良いでしょう。

日本ではあまり見られないのでメンズの髪型としてこれから注目を集めること間違いなしです。髪型画像を探す際はGIカットで検索できるので是非検索してみましょう。

ツーブロック坊主

どの髪型にも相性がよく組み込みやすいのがツーブロックです。2012年程から流行を見せ現在でもよく髪型に組み込まれています。サイドの髪の毛を落とすことで輪郭がスッキリしてセットでもバランスが取りやすいことが特徴です。

ガッツリツーブロックにしても攻めた感じでお洒落ボウズにじてもオシャレ感が高まりますし、控えめに行っても好青年な感じで爽やかな印象になるのでどちらを選ぶかの選択肢も広くあります。

どの程度のツーブロックにするかで印象が大きく変わるので自分の顔のタイプに合わせて髪型を選択していきましょう。

モンキー坊主

髪の毛の柔らかいタイプの人におすすめのスタイルです。カラーリングと合わせても相性がよくセットも非常に簡単な髪型になります。

朝起きてからさっと髪の毛を濡らしてグリースタイプのワックスを使用して毛束感を作っていくだけの簡単な髪型になります。坊主の利点といったら手入れが簡単なことです。その坊主の利点が最大限発揮された髪型になります。

ファッションと合わせて楽しみたい髪型になります。そこまで髪型の印象が強くないので服装で印象が大きく左右されます。キレイ目の服装と合わせれば好青年の清潔感のある印象に仕上がります。

ソフトモヒカン

ソフトモヒカンはトップの左右から中心に向かって髪の毛が長くなっていく髪型です。ワックスでしっかり立たせてスタイリングする必要がある髪型でもあります。若干手間はかかりますがオシャレな髪型でしょう。

少し髪型に特徴を出したい方にはおすすめです。

スポンサーリンク

坊主が似合う人の特徴

ガラス越し男性

坊主が似合う人に合わない人が居ます。最終的には見慣れていきますが、いきなり坊主へあーにした人を見るとやはり違和感がありますよね。自分でも自分の顔の印象の違和感に初めは戸惑うでしょう。

どの様な人に特に坊主は似合う傾向があるのでしょうか?その特徴を幾つか紹介します。もしこれらの特徴がなかったとしてもデザイン次第でカバーできるので美容院で相談してみましょう。

後頭部にキレイな丸みがある

後頭部が絶壁な人が日本人には多いですが、横から見たラインの綺麗さを見れば、後頭部の丸みは非常に重要になります。もし後頭部に丸みが無い場合は髪の毛で無理やり丸みを帯びさせるしかありません。

正面から見ても横から見てもキレイなフォルムを作ることが重要なのでもし自分で坊主を作るときがあれば後頭部の丸みを意識していきましょう。

前髪の生え際のライン

前髪の生え際のラインがガタガタだと前髪を短くした時にガタガタな生え際が目立ってしまい、格好良くありません。多少生え際が後退していてもそれほど問題にはなりませんが、どうしても気になってしまう部分でもあります。例え剃ったとしてもまたすぐに生えてきてしまうのでそのままの状態で見慣れるのを待つしかありません。

生え際がガタガタな人の参考人としては俳優の瑛太さんが居ますが、見慣れてしまえば問題ありません。しかしやはり自分が行う場合は最初は気にしてしまうかもしれません。

彫りが深い

彫りが深い人は坊主が非常に似合います。特に外国人の坊主がよく様になるように、欧米の人などの彫りの深い外国人は坊主の髪型が似合う傾向があります。

日本人は彫りが浅く平坦な傾向があるのでそのような特徴がある人は少し見劣りしてしまいます。目鼻立ちが日本人でもはっきりしている人は坊主の髪型が似合う傾向があるでしょう。

首が太い人

顔の大きさに比べて首の細さが太い人は坊主などの髪型が似合います。首が太くなくても顔が小さければそれでも大丈夫です。

短髪にしてしまうと首があらわになってしまうために首が細いと貧弱な印象が見受けられます。首の太さに関わらず、坊主は筋肉質な人や体つきのしっかりした人によく似合う傾向があります。

身体の細い人は首の細さを隠すためにタートルネックなどを着用すると良いでしょう。またなで肩とも坊主は相性が悪いので、姿勢がキレイな人の方がよく似合うでしょう。

顔が卵型の人

顔の形が卵型の人はもともとバランスが良いので特徴の無い坊主にしてもよく似合います。顔が真ん丸であったり面長な場合は若干髪型でバランスを取る必要が出てきます。顔の形状によって似合わない髪型が出てくるので注意が必要です。

卵型の顔の形状の人は、バランスが取りやすいですがそれ以外の人は若干髪型が制限されてくるでしょう。かっこいい髪型を見つけても、自分と顔の形状が異なる場合は利用通りには行かないので出来るだけ顔の形状や髪質は似ている人からモデルを選んでいきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

坊主は男性だからこそ出来る髪型でもあります。短髪の髪型は一度行ってしまうとなかなかやめられない楽ちんさや爽快感があります。冬は寒い季節になりますが、夏の時期には涼しいですし風を気持ちよく感じられる髪型でもあります。

そこそこ髪の毛が長いと風などは髪型が崩れてしまうので邪魔くさく感じてしまいますよね。しかし短髪ではそのストレスが全くありません。

思い切って坊主にするのも悪くありませんよ。坊主にする際は上記の情報を是非参考にしてみてください。

関連記事としてこちらの記事も合わせて参考にしてみてください。

アップバングの作り方の手順を紹介!爽やかと男らしさを兼ね備えた髪型のセット方法とは?

絶壁になる原因は?似合う髪型や坊主のときの対処法や治し方について紹介!

薄毛に悩む男の髪型ランキング!ハゲを隠すのは短髪が基本?女性に人気のヘアスタイルを紹介!

  
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする